Site icon 肌キュア

敏感肌のスキンケアで化粧水選びが重要視される理由とは?

敏感肌に悩む方のスキンケアにおいて、大切な基礎化粧品選び。その中でも特に、洗顔したあとの無防備な素肌に一番最初につける「化粧水」を重要視する方は多いです。化粧水の成分はほぼ「水」。それなのに化粧水が重要視される理由は?その真相を解説します。

概要

敏感肌のスキンケアに化粧水は必要なのか?

あるアンケート結果では、7割を超える女性が、スキンケアの基礎化粧品のうち、最も重要視されているものは、使用頻度の高い「化粧水」「洗顔料」と答えたそうです。でも、実際に敏感肌にとって化粧水は重要なのでしょうか?化粧水の役割などからその真相を見ていきましょう。

スキンケアでの化粧水の役割

クレンジングや洗顔後は、肌の汚れや余分な皮脂がなくなり素肌の状態になっています。
化粧水の役割は、肌に水分を与えて柔らかくし、その後に使う化粧品の浸透をよくするために、肌の状態を整えることです。
ウィキペディアでは、化粧水は以下のように説明がされています。

化粧水(けしょうすい)とは、皮膚を保湿し、整え、滑らかにする機能を持つ透明液状を呈した化粧品である。ローション、トナー、トニック等と呼ばれることもある。例外的な使用法とし て、ファンデーションや白粉に加え、粘度の調整やつけやすくする目的で用いることもある。
元来は化粧に使う水のことを指し、日本に化粧水が浸透し始めた江戸時代には、基礎化粧品としてではなく、メーキャップ化粧品の一つである化粧下地、白粉の溶き水として使われた。
日本国内では、化粧水と乳液をあわせて使用することが一般的であるが、欧米では日本の化粧水に当たるものを使用しないことが多く、海外化粧品メーカーでは、化粧水を主に日本向けとしてラインナップしているメーカーもある。
参考:化粧水 – Wikipedia

肌が乾燥しがちな敏感肌の水分を補いながら肌の状態を整える。それが、敏感肌のスキンケアで化粧水が重要視される理由です。
ただ、もともとは化粧に使う水のことであったり、欧米では化粧水は使われていないといった内容も気になります。

化粧水の成分は、ほとんどが水?


敏感肌のスキンケアで重要な役割である化粧水。実際の成分はどうなっているのでしょうか?

ウィキペディアでも、もともとは化粧に使う水であったと説明されているように、化粧水の成分の約80%は水(精製水)です。残りの20%に化粧水の品質を保つための成分や美容成分などが配合されています。そして、実際の美容成分は、数%程しか配合されていません。

このことからもわかるように、お伝えしたいことが2つあります。それは、

・化粧水=保湿ではない
・化粧水に美容効果を期待してはいけない

ということ。
化粧水のほとんどは水。肌に水分を与えるだけでは、肌表面の水分はすぐに蒸発してしまいます。
また、敏感肌と相性のいい保湿成分はセラミドが有名ですが、セラミドは水と混ざりにいくい性質をしているため配合量も限られ、化粧水に配合されているのは、ほんのわずかです。つまり、化粧水には保湿効果も美容効果も期待できないことがわかります。

スキンケアにおいて化粧水の役割は重要です。
ただし、高価な美容成分が配合された化粧水を使う必要はないということです。プチプラのものでも、十分に化粧水としての役割は果たせるのです。

それよりも、敏感肌のスキンケアにおいて、化粧水を選ぶ際に最も重要視することは、肌への刺激が少ないかどうかです。
化粧水に多くの美容成分が配合されていればいるほど、肌にとって刺激になる可能性は高くなります。肌の状態を整えるための化粧水は、肌との相性が良いものを選ぶことが大切になります。

敏感肌のスキンケアで重要な化粧品は何?


これからお伝えする内容は、もしかしたら皆さんの「スキンケアの常識」を覆すことになるかもしれません。

スキンケアに使う化粧品は、クレンジングから始まり、洗顔、化粧水、美容液、乳液、パックにピーリングなどたくさんあります。なぜ、こんなにたくさんの工程が必要なのか疑問に思ったことはありませんか?これら全ての工程が本当に必要なのでしょうか?
実は、これらのスキンケアの工程は、化粧品メーカーが作り上げたもので、つまりは化粧品メーカーが多くの化粧品を売るための戦略でもあると言ったらどう思いますか?

敏感肌のスキンケアで重要な化粧品は何なのをお伝えしていきます。

化粧品によるスキンケアの美容成分はほとんど無意味?

そもそも、肌そのものの役割は、身体に害のあるものを外部から体内に侵入させないためのバリアです。
その、外部からの侵入を防いでいるバリアに対して、化粧品の美容成分はどの程度吸収されると思いますか?

実は、化粧品による美容成分は、肌表面のおよそ0.02mm程の角質層までしか浸透しません。
多くの方が化粧品を使って、肌が潤うと感じるのは、角質層が水分を吸収しただけのことです。また、潤いを逃がさないように油分でフタをするとういうのは、この角質層の水分を逃がさないようにするためのもの。化粧品の美容成分は、角質層の奥にある、皮膚を作る基底層や真皮層にまでは届かないのです。

本来の健康的な素肌を作るためには、バランスのとれた食事や、適度な運動など、身体の内側から肌細胞の生成を正常化することが必要なのです。それと同時に、紫外線など皮膚が外部から受ける刺激を少なくすることが大切になるのです。

敏感肌にスキンケアは必要ないの?

だからといって、スキンケアそのものが無意味なわけではありません。
肌の角質層が弱っていると、肌はちょっとした刺激も感じ肌トラブルを起こし、角質層の奥にまででダメージを受けてしまう可能性があります。弱った肌を守るためには、失われたり奪われてしまったものを補い、保湿し、肌を保護することが必要です。特に敏感肌の方は、弱った肌を守るためにスキンケアは欠かせないものです

ただし、大事なのは化粧品の美容成分に過度な期待はしてはいけないということ。
敏感肌の方は特に、肌への刺激が少なく、肌をしっかり保護してくれるものを選ぶ必要があります。そして、最終的には、化粧品を使わなくても、肌本来の力で美肌を維持する肌にすることが大切なのです。

肌本来の力が整ってくると、人が持つ保湿成分である「天然保湿因子(NMF)」と「皮脂」は、自然に作られます。しかし、この保湿成分は「洗顔」によって奪われてしまいます。洗顔によって、保湿成分を奪い、保湿成分を化粧品で補給するといった、間違ったスキンケアの基本ができてしまうのです。

敏感肌で悩んでいる方の多くは、保湿成分の分泌が正常ではありません。
「天然保湿因子(MMF)」が作られにくい人は乾燥肌になり、「皮脂」が過剰に分泌される人はニキビ肌や脂性肌になります。正常に保湿成分が分泌されていれは肌の状態は崩れないのです。この保湿成分の分泌を正常にするために、適正な洗浄力があり低刺激な「洗顔」が必要なのです。

洗浄力や刺激の強い洗顔は、肌の保湿成分を奪い肌の機能を破壊してしまいます。そして、その破壊された機能は、化粧品の美容成分では補うことはできません。
敏感肌のスキンケアでは重要なのは、化粧水ではなく「洗顔」なのです
 

洗顔を変えると敏感肌が変わる!?

敏感肌が洗顔に求めることは、適正な洗浄力があり低刺激であること。
洗浄力は弱すぎても意味がありませんし、強すぎると必要以上に保湿成分を奪うことになります。また、洗浄力が強すぎると、その分肌への刺激にもなるため、肌に合ったものを選ぶ必要があります。

洗顔の成分で、避けるべき成分はこちら。

・合成界面活性剤(ラウリル硫酸Na・ラウレス硫酸Na・オルフィンスルホン酸Na・パレス-3硫酸Ma)
・機能性成分(サリチル酸)
・水溶性成分(DPG)
・合成香料

合成界面活性剤は刺激が強いので避けるようにしましょう。また、有用成分として使われやすいサリチル酸も刺激が強いので、敏感肌の方は絶対に避けるようにしましょう。

敏感肌にはココナッツオイルの石けんがおすすめ!

バージンココナッツオイルで作られた「ココラムルマイルドソープ」。
全成成分は、石鹸素地(植物油)、ヤシ油(ヴァージンココナッツオイル)、ステアリン酸、水、ヒアルロン酸Na、水酸化K。

バージンココナッツオイルには、ラウリン酸やビタミンEが豊富に含まれています。また、ラウリン酸は、母乳に含まれる成分と同じ成分で、肌に優しいだけでなく抗菌作用が高く免疫力を高める働きや、皮膚の回復を促進する働きもあります。炎症を起こした肌でも使いやすい石けんです。

そして、ビタミンEは酸化防止剤としての役割をしてくれているので、刺激となる保存料を使わなくても、石けんを酸化しにくくしてくれます。「ココラムルマイルドソープ」は、落としながら守る、理想の洗顔です。今なら、初回限定の半額で購入することができるので、この機会に洗顔を変えみて、新たな敏感肌対策のスキンケアを始めましょう!

「ココラムルマイルドソープ」公式サイトを見る >>


 

Exit mobile version