敏感肌のスキンケアの悩みに!黒酢より日本酒のD-アミノ酸が有効!

[公開日]

[最終更新日]2019-02-28

    今まで人には不要だとされていたD-アミノ酸が、脳内の神経伝達や肌の老化防止などに重要な役割を果たすことが明らかになってから、スキンケア業界でも注目!すでに、資生堂の研究では美肌効果があることがわかっています。日本酒や黒酢などに多く含まれているD-アミノ酸。敏感肌にとって注目の成分です!では、D-アミノ酸を効果的に摂取するにはどうすればよいのでしょうか?D-アミノ酸の効果と共に解説していきます。

    この記事は約6分で読めます。

    こんな方に見てほしい

    このページは、コラーゲンや水素など美容に良いと言われる成分を試したけど全く意味がなかった方に見ていただきたいページです。

    概要

    敏感肌のスキンケアや肌の悩みに「D-アミノ酸」

    私たちが何気なく過ごしている毎日を、アミノ酸が体の内側から支えています。アミノ酸は、私たちの体をつくるタンパク質のもとであり、生きるための活動を続けるために重要な働きをしています。

    アミノ酸は、臓器、皮膚、筋肉、髪、爪、そして血液などの材料になります。また、全身に酸素を運んだり、食べたものを分解したり、病原菌やウイルスと戦ったり、健康を維持するためにも必要不可欠な成分です。肌細胞が傷つきやすく弱っている敏感肌の方の健康な肌細胞を作るためにも必要な成分なんです。

    一時期は、筋力や持久力アップ・疲労回復・免疫力アップ・肝機能の向上・安眠効果などが期待できると、多くのサプリメントやスポーツ飲料が発売され、「アミノ酸ブーム」と呼ばれるほどアミノ酸が注目されていました。

    D-アミノ酸について

    私たちの体の約15~20%はタンパク質でできていて、肉や魚や穀物などに含まれるタンパク質は体内でアミノ酸に分解され、その後再びタンパク質に作り変えられます。タンパク質のもととなるアミノ酸は20種類あり、最も単純な構造のグリシンを除いて、同じ組織成分でありながら、右手と左手のように鏡に映したような光学異性体といわれるとL型(L-アミノ酸)D型(D-アミノ酸)があります。

    美容業界が注目のDアミノ酸について

    一般的なアミノ酸は「L-アミノ酸」のことで、今まで生体中のD-アミノ酸はL-アミノ酸に比べて存在している数が少なく、タンパク質の構成成分となっている結合型アミノ酸は原則的にL-アミノ酸であるため、D-アミノ酸はヒトには不必要な物質と考えれら、注目されていませんでした。しかし、分析技術の進歩によって、D-アミノ酸はヒトの体のあらゆるところに存在していることがわかり、脳内の神経伝達や肌の老化防止などに重要な役割を果たすことも明らかになりました。

    敏感肌必見!D-アミノ酸の美肌効果

    そんなD-アミノ酸の美肌効果を研究したのが化粧品大手メーカーの「資生堂」です。

    資生堂は九州大学の研究チームと協力し、皮膚の表面を覆っている角層にもD-アミノ酸が存在することを発見。そして、加齢とともに角層から減少するD-アミノ酸の代表であるD-アスパラギン酸」に注目して研究を進めていくと、このD-アスパラギン酸が美肌を保つために欠かせない成分だということがわかりました。

    肌に存在するD-アスパラギン酸には、肌のハリや弾力に欠かせないI型コラーゲン産生の促進肌の機能を低下させる酸化を防止と、肌に良い作用をもたらす働きがあるのです。

    さらに、資生堂はD-アスパラギン酸を継続して摂取し続けると角層のアスパラギン酸の数値がどう変わるのかという試験を行いました。D-アスパラギン酸はチーズや黒酢などの発酵食品に多く含まれているのですが、その中でも特定の醸造方法で作られた玄米黒酢に多く含まれていることを発見し、20人の女性を対象に、この玄米黒酢を含む美容ドリンクを3カ月間継続して摂取し、試験前後の角層のD-アスパラギン酸の数値を比較。その結果、摂取から2か月後には、角層のD-アスパラギン酸の数値が増加。口から摂取したD-アミノ酸が、分解されることなく肌まで届いていることが確認されたのです。実際に試験モニターの方の乾燥としては、「唇の乾燥」「目の周りのシワ」「肌のツヤ」に改善がみられたという意見も。

    この発見が敏感肌にとって、今までのスキンケアや肌の悩みを解消するきっかけになるかもしれないのです。

    今まで何を試してもダメだった敏感肌

    スキンケアの方法や化粧品を変えても、良くならないどころが美容成分の刺激に負けて悪化してしまう敏感肌。肌への刺激の少ない化粧品を見つけるだけで精一杯。それならコラーゲンドリンクを飲んで体の内側からと試してみても効果がいまいち。実は、コラーゲンはタンパク質の一種で、体内に取り込まれると一度分解されて体中に栄養として届けられてしまうため、飲んだ分全てがコラーゲンとして角層に届くわけではありません。

    しかし、このD-アミノ酸は、摂取して体内で分解されることなく角層に届き、弱ってしまった敏感肌を内側からサポートしてくれます。

    • 肌のハリや弾力に欠かせないI型コラーゲン産生の促進
    • 肌の機能を低下させる酸化を防止

    敏感肌がD-アミノ酸を摂取するには?

    このD-アミノ酸を敏感肌が摂取するにはどうすればよいのでしょうか?
    これまで、D-アミノ酸はヒトには不要な物質であると考えられていたため、あまり情報が多くありません。

    D-アミノ酸が含まれている身近な食べ物

    エビやカニ、貝類は例外的にD-アミノ酸を多く含む生き物と知られています。それ以外の身近な食べ物の中で、D-アミノ酸を含むものには、納豆(糸)、ビール、日本酒、ヨーグルト、チーズ、黒酢などの発酵食品があります。

    資生堂がおこなった、一般的な総菜から、加工食品、調味料、飲料、食品原料にいたるまでの約300種類の中から、資生堂が独自の測定で数値が高かったのは、鹿児島県の重久盛一酢醸造場の「玄米黒酢」。同じ黒酢でも製造方法によってD-アミノ酸の量が違ったそうです。その次に多かったものとしては、「あさり」という結果です。

    主な食材のD-アミノ酸の分析結果

    ※引用:「資生堂」D-アミノ酸を豊富にバランスよく含む食材を発見、美容健康食品に応用へ

    肌キュアでは、製造方法によってアミノ酸の量が変わるということに着目し、「日本酒」に注目して調べてみました。すると驚きの事実がわかりました!

    日本の伝統的な発酵技術のパワー

    日本酒の中でも、日本の伝統的な発酵技術である「生酛造り」によってつくられる日本酒。

    生酛造りとは、生きた乳酸菌のチカラで、アルコールを造る酵母をじっくりと育てる伝統的なお酒造りの方法です。原材料は、米と米麹と水だけ。手作業で4週間かけて作り上げるお酒造りの原点です。生酛造りは時間と手間がかかるため、現在、この方法でお酒を造っているのは、わずか数蔵です。ほとんどの酒造が、市販の乳酸と培養酵母で造る速醸酛に頼っている状態です。

    しかし、これまでは科学的には証明されていなかった生酛造りの日本酒のおいしさの要因のひとつが、生酛由来の乳酸菌が作り出すD-アミノ酸だということも多くの研究で明らかになっています。

    D-アミノ酸含有量の高い日本酒上位20種類と下位20種類について、原料米、産地、仕込み方、種別等の特徴を示した。生酛造りのものや長期熟成のものにD-アミノ酸含有量が高い傾向が見られた。
    引用:日本酒中のD-アミノ酸の定量と生成機構の解析(関西大学)

    そして、肌キュアが見つけたのが、この生酛由来の乳酸菌です。

    伝統的な生酛造りを現在でも行っている「菊正宗酒造」では、乳酸菌研究にも力を入れていて、生酛由来の乳酸菌の驚きのパワーを発見しました。それは、菊正宗の生酛由来の乳酸菌LK-117には、アトピーやアレルギーを体質から改善するというものです。その効果が認められ、経済産業省のバックアップをもとに「米のしずく」という乳酸菌サプリメントが商品化されたのですが、その米のしずくに含まれているD-アミノ酸の量に驚きです。

    アトピーやアレルギーを体質から改善する菊正宗の生酛由来の乳酸菌LK-117配合の米のしずく

    あまり大きな声では言えませんが、D-アミノ酸の研究に力を入れていた資生堂さんが販売する美容ドリンクの約5倍ほどだそうです。
    米のしずくにこんなにもD-アミノ酸が含まれていたというのは、D-アミノ酸が注目されてからわかったことそうですが、美容ドリンクとしてD-アミノ酸を効率的に摂取するにはかなりおすすめの乳酸菌サプリメントです。

    菊正宗の公式サイトを見てみる

    敏感肌はスキンケアだけでなく内側のケアも

    スキンケアだけで敏感肌を改善することはできません。どんなにお手入れをしていても、肌に必要な成分は加齢によって減少していきます。そして、すでに敏感肌は、健康な肌よりも肌細胞そのものが弱っています。敏感肌に悩む人こそ、しっかりと内側からのケアをする必要があるのです。

    「米のしずく」は、美肌のためではなくアトピーやアレルギー向けに作られてた健康食品なので、副作用やアレルギーの心配もありません。原材料も米と乳酸菌のみのアレルゲンフリーです。そのため、アトピーやアレルギーに悩む敏感肌の方にもオススメです。

    ちなみに、米のしずくには、ドリンクタイプとタブレットタイプがあり、タブレットタイプはドリンクタイプに比べてD-アミノ酸の量が5分の1の量になってしまうので、敏感肌を意識するのであればドリンクタイプがオススメです。日本の伝統的な発酵技術のパワーで、強い肌を育ててあげましょう。